ワン友とのプロレス中…
「がりっがりっ」
え!!今すごい大きい石食べんかった!?
今回は、おこげの大量石食い話です。
病院での処置や今後の対応について、教えてもらったことを共有できればと思います。
石食いの背景
散歩デビューの頃から、石をよく食べていたおこげ…。
Youtubeのしつけ動画を参考にして訓練していました。
【散歩中に飼い主の方を見たらすぐにエサをあげる】という方法です。
この方法でかなり石食いが減ったので、エサをあげる回数を減らしていたところでした。
いつ食べたの?
今回は、ワン友と会ってプロレスをしていた時でした。
砂利が敷き詰められた場所でした…。
リードを伸ばして遊ばせていた時に、「がりっがりっ」と聞こえてきました。
吐き出させようすると、親指大サイズの石がちらっと見えました。
病院へ行きました
周りが石だらけで、吐いたか飲み込んだか分かりませんでした。
今回はサイズが大きく見えたので、心配になり病院へ行きました。
サイズの問題ではありませんでした…
えっと…
胃と腸に7個ずつ位食べています。
え!?
腸の石は昨日以前ってことですよね?
そうです。
大きさは全て2㎝以下なので💩で出ると思います。
クン活していると思っていた時に、実は石を食べていたんだ…。
💩を確認するようにします。
うんちの観察
翌朝の散歩でうんちが3回も出ました。
中身にはなんと…
石が24個も出てきました。
獣医師からのアドバイス
異食症かもしれないね。
獣医師に石食いを相談したことがあります。
パピー期を過ぎると食べなくなるから大丈夫と言われたのですが…。
うん。今よりは減ると思うよ。
でも、今の石食いをどうにかしよう。
尖った石で内臓が傷つく可能性があるから…。
エサで釣る方法も続けながら、口輪を使ってみたらどうかな?
そうですよね…。
口輪を探してみます。
病院費用
今回の診療費は、再診料+X線撮影料+消費税=¥7,150ですが…
保険『ipet うちの子+(50%プラン)』を使い、自己負担額は¥3,575でした。
まとめ
12月20日に1歳になるおこげ。
もう子犬期は終わるのですが、まだまだ石食いが直りません。
口輪も早く取ってあげたいです…。
何か良い方法を知っておられる方…教えて下さい!!!!
お願いします…
また、お会いしましょう(^_^)/
次回は、口輪を使ってみた様子を投稿するよ!!
コメント